世界は誰かの仕事でできている。
私は1ヶ月間のうち数日はホテルで過ごすことがあります。
今日で一旦、東京から大阪に戻り、明日にはまた名古屋に向かいます。
出張すると、宿泊はいつもホテルを利用します。
ホテルにチェックインし部屋の鍵を受け取り部屋を開けると、綺麗に整頓された備品類にアメニティ、清潔に保たれたタオル。
それにピシッとシワがなく、見事な職人技でメイキングされたベッド。
この光景はいつもホテルに宿泊していると当たり前のことです。
そして、私はホテルの部屋に入ると、いつも松井秀喜さんの10年ほど前の言葉が頭をよぎります。
松井秀喜(元読売ジャイアンツ・野球選手)さんが言っていたその言葉は、ホテルをチェックアウトする際に、
『来た時よりも綺麗にして帰る』という言葉です。
その時、どのように自分の頭で解釈したか思い出せませんが、私も実践しようと思い、それからホテルをチェックアウトする際は、備品関係を綺麗に並べ、ベッドも整え洗面所周りも綺麗にしてチェックアウトするようにしています。
サービスを受ける側として当たり前に利用するのではなく、いただいたサービスに心からお礼する。
なんとなく私はそんなことを心で思っています。
当たり前に生かされている世の中で、何か自分の中で感謝する気持ちや色々考える時間が必要だと私は思っています。
2014年のジョージアの缶コーヒーのCMでもあった
「世界は誰かの仕事でできている。」
正にこの考えですね。心の底からそう考えられたらどんなに素敵なことか!
私もそんなCMに憧れを持ち、時に立ち止まって考えています。
感謝する心を持ち結婚できた一人の男性
一人の男性の話をします。
その男性は学生時代にいじめを受けた経験があり、自分に自信が持てないまま大人になりました。
彼は婚活をしても、自分に自信がないのを理由に、いつも一歩踏み出すことができません。
そんな彼が、今のままではいけない!
そう思ったのは30代後半の頃でした。
自らを気持ちを奮い立たせ、日々の行動を変え、会社の同僚とも積極的にコミュニケーションを取るようになり、ついに女性にも積極的に声をかけられるようにまで成長しました。
そして、人生で初めて女性とお付き合いし、結婚することができました。
彼女に彼を選んだ理由を聞くと、彼の優しさに惚れたとのこと。
電車でお年寄りの方が乗ってこられた際に躊躇なく席を譲る勇敢な姿に、この人なら私を大事にしてくれると思ったみたいです。
後になって彼に結婚までの成長記録を尋ねると、日常の行動を少し前向きに変えたことで、彼は周りの方に感謝するようになったそうです。
口癖が「批判する言葉から」「ありがとう」に変わった・・・というより変えてから心に変化を感じ、感謝する心が大事だと気付いたそうです。
心を変えて、習慣を変えて、勇気を持ち、行動し、幸せが訪れた。
そんな彼の言葉を聞いていると、
異性に選ばれるのって案外簡単な行動から訪れるのかもしれない、と感じました。
婚活で悩んでいる方に少しでも勇気、そしてうまくいくヒントになれば幸いです。
―――――――――――――――――――――――――――――――
『婚活無料相談』
―――――――――――――――――――――――――――――――
恋活サイト・アプリ、合コン、街コン
婚活サイト、婚活パーティー、結婚相談所
出会いの方法は多いのに、なんで私にはいい人が見つからないの!?
と思っている30代・40代の男女
まずは60分間無料であなたの婚活を分析してみませんか?
ライトな婚活から相談OK
「婚活無料相談」はこちらからどうぞ!
https://umakuiku-kon.jp/wp/reservation/
【場所】
・大阪駅前第4ビル(本社)
・グランフロント大阪北館ナレッジサロン
・京橋サロン(JR京橋駅南口より徒歩5分)
―――――――――――――――――――――――――――――――
『結婚の学校 体験スクール』
―――――――――――――――――――――――――――――――
94.1%の人が満足した
恋愛での問題点を発見する3時間の充実したセミナー
『婚活でつまずくポイントが気づける、解決できる!』
・結婚の学校が選ばれる7つの理由
・過去に参加された方の喜びの声
・当日の流れ etc
・お申込みはこちらから↓
https://umakuiku-kon.jp/wp/wedding-seminar/
★参加特典冊子「異性との会話が楽しくなる10のスキル進呈」