婚活お役立ち情報

失敗しない婚活プロフィールのコツ

あなたのいちばんの聞き役
婚活カウンセラーのmegumi です。

今回は、
失敗しない婚活プロフィールの書き方
そのコツについて、ご紹介いたします。

あなたのプロフィール
こんな風になっていませんか?

うえの写真は、
ある日近所のスーパーで
特売になっていたドリンクです。

〈ヘルシー系〉
〈タピオカこんにゃく〉
〈バナナヨーグルト味〉

さてこのタイトル、
「うわぁ!おいしそう!」
「めっちゃ飲んでみたい」
と思いますか?

それとも
その逆ですか?

ぱっと見で
判断してみてください。

ちなみに私は、ここだけの話
まったく美味しそうには
思えませんでした…汗

※念のため、
決して
アンチ伊藤園さんではありませんm(__)m
お~いお茶なんかは大好きで、
とくにこの季節は冷やして
ごくりごくり♪笑

飲んでみると美味しかった!
し、しかし…

さて先ほどのドリンク
旦那さんが飲んだところ、
「見た目と違って美味しかった」
という感想。

でも、パッケージのタイトルを見て
しばらく飲むことをためらったそうです。

日々婚活に励んでおられる方なら
もうお気づきですよね?

そう!このパッケージを、
婚活で例えるならば
〈プロフィール〉のようなもの

それはつまりあなたの第一印象を決定づける
とっても重要なものなのです!

良くも悪くも
ぱっと見で判断されてしまう
ならば〈良く〉見せた方が
ダンゼン良いに決まってます♪

プロフィールを書くときのコツ

〈性格ついて〉

「明るく行動的」
「おっとりしていてマイペース」
といったような、
肯定的でわかりやすい言葉がベストです。

なぜなら、文章を見た一瞬で
このプロフィールの人は
どんな人なのか、
イメージをつけやすいからです。

ここをだらだら長く書くと、
伝わりにくい、
わかりにくい、
結果選ばれのくい人に
なってしまいます。

〈趣味について〉

趣味は休日の過ごし方と併せて、
少しくわしく書いてみてください。

「趣味はお料理で、
食べることも作ることも好きです」

「休日は友達とカフェ巡りをし、
おいしいランチを見つけることが楽しみです」

「家ではなんでも作りますが、
とくに和食が得意です」

こんな感じにしておくと
初対面の際に話題作りの
きっかけにもなります♪

あと男女ともに
興味の持てる
映画鑑賞やスポーツなど
ひとつは入れておくと、
なお良しです◎

〈理想の結婚生活について〉

どんな二人になりたいか
どんな風に過ごして、
いっしょに年齢を
重ねていきたいか

お相手の方が共感でき、
結婚後のイメージが
湧くような内容で
書いてみてください。

もちろん、
あなた自身が想像して
楽しい未来であること。

これが大前提です♪

それでもいちばん重要なものはやっぱり写真

と、ここまで書き方の
ポイントを押さえて
ご紹介しました

が、しかーし!
やっぱりいちばん重要なのは
写真です。

だいぶ前のベストセラーですが、
「人は見た目が9割」という
本がありましたね。

ここでいう見た目は、
「イケメン」や「美人」を厳選して
指しているのではなく、
その人の表情や動きといった
言葉以外で相手に与える
印象を指します。

ということは、
「イケメン」や「美人」でなくても
表情や服装を変えることで
残念な印象は払拭できるし、
逆に好印象を相手に
与えることもできる!

素晴らしいじゃあーりませんか!!

写真は清潔感のある、
明るい笑顔のものを選んでくださいね♪

〈自分に合った服装〉

 男性:スーツ
 女性:ワンピースやスカート

〈髪型〉

 男性:さっぱりと整っている
 女性:ふんわり艶やか

〈身だしなみ〉

 男性:ヒゲNG
 女性:厚化粧NG
    アクセサリーはさりげなく

今回はプロフィールについて、
簡単にコツを押さえて
ご紹介させていただきました。

ドリンクもプロフィールも
パッと見て伝わるものが良いですね♪

PAGE TOP