マンションを出る時にふと植え込みを見ると・・・
「アガパンサス」が咲いているじゃありませんか!
マリアージュカフェumakuikuのコーポレートフラワーは
『アガパンサス』です!
ロゴの背景に密かに使っている花になります。
凛と咲く花は清涼感があり、太陽に向かって真っすぐに咲く姿は
すごく誇らしげで、1輪でも堂々と存在感があります。
【花言葉】は
●恋の訪れ ●ラブレター ●知的な装い
正に婚活に前向きになれそうな花言葉です。
さて、前置きが長かったですが・・・本題に移ります!
今回のテーマは「日常を意識すると幸せになれる」です。
30代・40代になれば「仕事」や「結婚」
「このままでいいのかな?」などめちゃくちゃ意識し始めますよね。
そして、悩みます!
悩むと皆さんどうなりますか?
私も30代に差し掛かったあたりで、
このままこの先どうなるのかな?
ただただ漠然と悩んでいました・・・
その時の私は、ボーっとして下を向いて
自分の世界に没頭し、というより自分1人で考えて、
周りには目を向けず歩いていたことを覚えています。
今となっては何とムダな悩み型の時間を過ごしたことかと思います。
もちろん、悩むこと自体は悪いことではありませんが、
悩む時も「時間」や「場所」って大切なんです。
暗い所で、しかも夜1人で悩むと、なんだか「どよ~ん」ってなりますし、
本当は良い結果が出そうなアイデアが思いついたとしても、ネガティブになってしまいます。
あまり悩み過ぎて「内(自分)」にばかり目を向けていると
視野が狭くなり、本当の出会いたいチャンスを見過ごしてしまいます。
自分で「あっ!」考え過ぎちゃってるって思ったら
思いっきり周りを見渡しませんか?
普段感じなかった季節を肌で感じてみてください。
思いもよらないことで、いい気分になることがあります。
そう、私のように、マンションから出て好きな花に出会うように♪
気分が下がるときは気分を上げようっていうとハードルが高いので、
是非いつもと違う行動をとってください。
きっと、そのあとumakuikuと思います。
写真は、大阪・梅田・京橋の結婚相談所「マリアージュカフェumakuiku」の
マスコット社長「とーたん社長」と「アガパンサス」です。