婚活お役立ち情報

婚活は写真が命!!選ばれる撮り方とは?

あなたのいちばんの聞き役
婚活カウンセラーのmegumiです。

婚活をはじめるとき
まず欠かせないものが
プロフィール写真です。

このプロフィール写真は
その人の第一印象を左右する
とても重要なものになります。

見た目が良ければ良いの?
イケメンや美人が有利?

いやいや、
そうではないのです。

大切なのは
第一印象として
良いものであるか否か。

では実際に
会ってみたいと思う
プロフィール写真とは
どんなものでしょうか。

そこで今回は
婚活の成功に欠かせない
プロフィール写真を撮る
コツをお伝えいします!

選ばれる婚活写真とは?

婚活女性

婚活でお相手に
選ばれる写真には
いくつかの共通点や
ポイントがあります。

まずはその撮り方や
押さえるべき点を
ご紹介します!

その1 自然な笑顔

プロフィール写真という響きに
かしこまった印象を持つ人も
いらっしゃるかも知れませんね。

しかし表情が硬かったり
無理に笑っていたりすると
あまり良い印象の写真とは
言えません。

婚活のプロフィール写真で
もっとも好まれる表情は
自然で柔らかい笑顔です。

ただし笑顔と言っても
口の奥や下の歯が
出ているのはダメ

品がなく見えますし
表情が不自然なので
シワが寄ってしまい
老けた印象に…

美しくて親しみやすい、
そんな自然な笑顔を作る
ポイントは上の前歯を
キレイに出して笑うこと。

とても品が良くて
ナチュラルな笑顔になります。

ぜひ一度鏡の前で
お試しくださいね。

その2 清潔感のある服装

男性はスーツや
ジャケットを
着用しましょう。

派手な色や
個性的な柄は
避けてくださいね。

オススメはネイビー等の
落ち着いた色味です。

清潔感を演出するために
なかに着るシャツは白や
淡いブルーが良いでしょう。

また髪型に
気を配ることも
お忘れなく。

ワックスなどで整えて
顔はしっかり見えるように。

薄毛の人は無理に
あるところから持って
くると不自然です。

サイドやバックを
短くする等のスタイルで
工夫してくださいね。

髭はキレイに剃った
写真が無難です。

どうしても
剃りたくない場合は
長さを整えて清潔感を
出してくださいね。

女性はワンピースや
シャツ+スカート等
華やかなスタイルが
良いでしょう。

もしくはフォーマルな
スーツスタイルは
きちんとした印象を
与えることができ、
こちらもオススメです。

露出は少なめで
ノースリーブワンピースでは
カーディガンを羽織ると
上品な印象につながります。

ヘアスタイルは
アレンジし過ぎず
自然な美しさで。

ナチュラルメイクを
心がけてくださいね。

その3 スタジオで撮影する

プロフィール写真のなかでも
とくに結婚相談所では
ほぼすべての人が
スタジオ撮影です。

また婚活アプリでも
スタジオ撮影の人が
増えています。

それはなぜなのか…
理由をご存知でしょうか?

まず婚活では
プロフィール検索の段階で
お相手から選んで
もらわなければ
お申込みいただけません。

また自分から申し込んだ場合も
プロフィールを見た結果、
お相手が断ることができるのです。

このプロフィール検索では
プロによるスタジオ撮影と
自撮りの写真の間には
大きな差が生じるのです。

スタジオ撮影では
メイクやヘアセット
服装の相談にも
応じてもらえます。

照明やカメラの性能、
撮影データの加工修整まで
してくれるスタジオも多く
そのレベルを自撮りで再現
するには限界があります。

プロに任せることで
準備や手間がいらず
ハイレベルで素晴らしい
プロフィール写真に
仕上がるのです。

ちなみにあまりにも
ラフな自撮り写真では
真剣度が低いと
思われる場合も…

どうしても自撮りを
希望したい人は
角度や明るさを含め
細かい配慮を忘れず、
チャレンジしてくださいね。

写真スタジオ

婚活写真のNG集

婚活で選んでもらえる
写真を撮るためには
注意すべき点があります。

お相手に会えるか
会えないかに関わる
大きなポイントになるので
注意が必要な理由も併せて
お伝えいたします。

その1 表情に問題あり!?

口を大きく開いたり
下の歯まで見える笑顔は
すごく楽しそうですが
婚活写真としては
いかがでしょうか。

あくまで友達なら
良いかも知れません。

しかしこれは
婚活でのお話です。

第一印象が
決め手になるのです。

大笑いしている写真を見て
魅力的に見えるでしょうか。

残念ながら答えはNO

おそらく候補から
消えることになるでしょう。

なぜならたしかに
目を引く写真ですが
会いたいとは思えないから。

では逆に真顔や
決め顔はどうでしょう。

真顔は怖いし
決め顔は近寄りがたい…

気難しそうな人と
思われることに。

もし会ったとしても
笑ってもらえないかも…
会話が弾まないかも…

大笑いの表情と同じく
お相手から受ける
印象を無視している
気配りのない写真です。

結果的に候補から
外れることになるでしょう。

その2 写真が古い

婚活のプロフィール写真は
いま現在の自分をアピール
するためのものです。

「なんか写真と違う…」

実際に会ったとして
写真と実物との間に
お相手が違和感を持ち
マイナスな印象に受ける
こともあるでしょう。

またあまりにも
古い写真の場合は
それだけで候補から
外れることも…

プロフィール写真は
1年以内に撮影したものを。

もし婚活が長くなり
写真が古くなった場合は
新しく撮り直すことを
検討してみてくださいね。

その3 姿勢が良くない

良い姿勢の基本は
背筋をしっかり
伸ばすことです。

スマホを使っていて
ふだんから姿勢が
傾きがちな人もいます。

デスクワークの影響で
自分が思う以上に猫背に
なっている人もいます。

姿勢が悪いと暗くて
老けた印象になりがちに…

プロフィール写真の撮影では
良い姿勢をキープすることを
しっかり意識しましょう。

背筋が伸びている人の
プロフィール写真では
さわやかさや清潔感、
育ちの良さが伺えます。

それだけで会ってみたいと
思わせることが可能なのです。

頭の上から見えない糸で
つるされるイメージを持つと
自然に良い姿勢が作れますよ。

まとめ

プロポーズ

良い人に巡り会えない…
申し込んでもらえない…

もしかするとそれは
プロフィール写真に
問題があるかも知れません。

そんなときは悩まず
思い切って撮り直しを
オススメします!

婚活での出会いでは
プロフィール写真を
見た段階で好印象なら
その後あなたの内面も
プラスに見えやすく
なるのです。

婚活を成功させるうえで
プロフィール写真は
それほどまでに重要な
役割を担っているのです。

大阪梅田の結婚相談所
マリアージュカフェumakuikuは
提携先の写真スタジオを
特別価格で会員様に
ご紹介しております。

30日間5,500円の
お試し婚活コースの人でも
特別価格が適用になるので
じつはメチャお得なんですよ◎

(※撮影費用は自己負担です)

プロフィール写真を
少し工夫するだけで
婚活成功率がグッと
高まることもあります。

皆さまもぜひ素敵な
プロフィール写真を
撮ってくださいね!

本日はさいごまで
お読みいただき
ありがとうございました

皆さまにとって
あしたが今日より
良い日でありますように。

※新型コロナウィルス対策に伴う
オンライン相談の導入について

マリアージュカフェumakuikuでは、
zoomを活用しております。

入会相談・無料カウンセリングを
ご希望の方には、
zoomによる「オンライン相談」も
受け付けております。

無料面談予約

お気軽にお問合せくださいませ。

PAGE TOP