あなたのいちばんの聞き役
婚活カウンセラーのmegumiです。
晩婚化が進んだ近年、
男性の平均結婚年齢は31歳と
言われています。
20代のうちは
仕事面はようやく面白くなり
充実してきたところ。
プライベートでは
もう少し遊んでいたい。
そう考えると
早くから結婚を考える人こそ
少なくなっていますが、
いつかは結婚したいというのが本音。
では、そのいつか必ず叶えるために
婚活における男性の市場価値について
今日は理解を深めていきたいと思います。
ズバリ!男性の市場価値はこれで決まる!?
婚活市場において
男性がもっとも有利になる条件は
やはり経済力です。
上のグラフは
以前IBJが行った調査結果を示しています。
年収500万円を境にして
一気に申し入れの数が増えています。
しかも「モテる男性の年収」に
ついてのレポートでは
500万円を超えてくると
婚活で出会えるチャンスが
多くなるとIBJは報告しています。
男性の年齢はどう考える?
経済力と年齢。
これを切り離して考えることは
なかなか難しいと思います。
なぜなら一般的な男性で考えたとき
20代の若い世代より、
中高年の方が収入が高いと
考えられるから。
例え容姿が魅力的な20代前半~半ばの
男性が婚活市場にいたとしても
女性は年齢的に若すぎると判断するため
警戒され選ばれにくくなってしまいます。
また稀に若くしてビジネスに成功した等の
理由があって20代で高年収の人もいますが
婚活市場にはあまり現れません。
これらを総合的に考えると
男性が選ばれる理由として
年齢はさほど大きく影響しない
と言えます。
男性はこれで勝負!
婚活男性にとって市場価値を上げる
もっとも有力な武器は経済力です。
収入別に戦略を立てるとすれば
年収600万円以上の人は有利となり
比較的多くの女性からアプローチを
受けることも考えられます。
しかし
本気で幸せな結婚を望んでいるのなら
決して忘れてはいけないことがあります。
内面的にも魅力的な男性であること
いくら年収が高くても
それをアピールしてきたり
気遣いや優しさに欠けていたり。
お金があったとしても
イヤな奴はやっぱりイヤなんです。
女性の求める最低年収500万円以上を
自分はクリアしているにも関わらず
長期にわたって婚活をしているなら
まちがいなく内面の魅力に欠けています。
厳しいことを言って申し訳ないですが、
ご自身について見つめ直す時間を
一度ゆっくり取ってみてください。
そこで気づきがあり、改善できれば
きっと風向きは良い方向に変わりますよ♪
また年収が低いからと言って
極端に心配する必要はありません。
まず意識していただきたいことは
趣味や価値観が合うことを
重要視している女性を探すこと。
チャンスこそ少ないかも知れませんが
しっかりと戦略を立てて
ひとつひとつの出会いを大切にすれば
必ず成功します。
まとめ
自分の市場価値という言い方は
耳障りの良くない言葉かも知れません。
しかし理解して行動した方が
やっぱり婚活には有利です。
「今後どう進めようかな」
「いまいち順調と言えないな」
こんな状況のときは
プロフィールを見直す等
自分自身について
あらためてみてくださいね。
本日もさいごまで
お読みいただき
ありがとうございました。
皆さまにとってあしたが
今日より良い日でありますように。
※新型コロナウィルス対策に伴う
オンライン相談の導入について
マリアージュカフェumakuikuでは、
zoomを活用しております。
入会相談・無料カウンセリングを
ご希望の方には、
zoomによる「オンライン相談」も
受け付けております。
お気軽にお問合せくださいませ。