あなたのいちばんの聞き役
婚活カウンセラーのmegumiです。
初対面の際、
人はどれくらいの時間で
相手の印象を決めると
思いますか?
答えは
3~5秒と言われています。
「最初に断られることが多い」
「次につながらない」
こんなお悩みをお持ちの方、
必見です。
今日は
その理由と解決法について
お伝えいたします。
第一印象で結果が決まる その理由
上の図は
メラビアンの法則です。
第一印象で相手を判断するのに
優先する要素は、
〈視覚が55%〉
〈聴覚が38%〉
〈言語が7%〉
ここで重要なのは、
話している内容ではなく
身だしなみや
清潔感といった見た目。
声のトーンや
大きさといった話し方。
その印象によって
良くも悪くも
第一印象を判断します。
また
最初に感じた
イメージのまま
その後も印象を決めつける
〈初頭効果〉
そして
思い込みから生じた
自分の仮説を検証するため
都合の良い情報ばかりを
集めてしまう
〈確証バイアス〉
この結果
印象が良い人は
ずっと良いまま
悪いひとは
ずっと悪いまま
その印象を
相手へ与え続ける
ことになるのです。
第一印象を変える方法
第一印象は
少し工夫と努力しだいで
変えられます。
「でもイケメンじゃないし」
「私そんなに美人でない」
そんなことは
まったく問題では
ありません。
特別な美男美女
でなくても
好印象は手に入ります。
では、さっそくその方法を
お伝えしていきますね♪
その1 笑顔
これは以前も
お伝えしましたね♪
笑顔に叶うアイテムは
ありません。
最初のあいさつは
ニコッと自然な笑顔を
心がけてください。
その2 身だしなみ
オシャレも大切ですが、
まずは何よりも清潔感です。
髪型や爪は
整っていますか?
服装に
違和感はありませんか?
また暑くなるこの季節、
汗の臭いも気になります。
デート前の制汗ケアも
忘れずに。
その3 話し方
最初はいつもより
少しだけ明るめの
トーンを心がけて
ください。
優しく丁寧な言葉使いで、
会話はお相手の方に
敬意を払いつつ
楽しんでください。
その4 姿勢
立っているときも
座っているときも
姿勢を正し、
まっすぐ前をみてください。
つい普段のクセで
出てしまうのが
足組や腕組です。
これは、
警戒心や威圧感を
与えてしまうので
絶対NG×
その5 動作
落ち着いてゆっくりと
振る舞ってください。
動きに余裕のある方は
お相手に安心感を与えます。
あせってせっかちに
動いてしまうと、
思わぬ失敗を
招くこともあるので
要注意です。
また必要以上に
髪や鼻を触っていませんか?
不快感にもつながるので
できるだけ控えてください。
第一印象が変わった結果
〈きっかけは婚活〉
婚活をはじめたのを機に
第一印象を変える意識
を持ってみた結果
それ以外でも
うまくいくようになった
こんな方は
マリアージュカフェumakuiku
を卒業いただいた中にも
多くいらっしゃいます。
でも第一印象がお相手に
どう映っているかって、
意外と自分では
わからないんですよね…
当社では
お悩みの会員様へ
客観的に見た服装や話し方の
アドバイスをしております。
代表の佐伯といっしょに
梅田へ服を買いに行き、
おすぎとピーコ並みの
笑いあり
(※辛口の有無は選べます!笑)
のファッションチェックを
受けた方は、
表情がパッと明るくなります♪
服装ひとつ変えるだけで
人は変われるのですから
誰にだって
第一印象を変える
伸びしろは十分あります。
そんなに難しいことでは
ありません。
少しの意識も持つことで
実践できることばかりです。
第一印象が変わると
自分自身の品格が変わります。
日々の行動が変わります。
必然的に前へ
進むことになるのです!!
皆さまのあしたが
今日より良い日に
なりますように。
さいごまでお読みいただき
ありがとうございました。